プログラム | タイトル | 講師 | 資料 |
---|---|---|---|
導入 | 「大学図書館で広報が課題になり続けるのはナゼ?」 | 森いづみ(お茶の水女子大学図書・情報課長) | 資料[PDF] |
講演 | 「人と情報をつなぐ空間-図書館を演出する-」 | 尼川ゆら(空間演出コンサルタント) | |
事例報告 | 「筑波大学附属図書館における映像を活用した広報の事例紹介」 | 廣田直美(筑波大学学術情報部アカデミックサポート課主幹) | 資料[PDF] |
事例報告 | 「広報に笑いを-京都大学農学部図書室のFacebook活用事例-」 | 小松原記子(京都大学北部構内教務・図書課) | 資料[PDF] |
プログラム | タイトル | 講師 | 資料 |
---|---|---|---|
講義・ワーク | 「大学図書館の統計」 | 池内淳(筑波大学図書館情報メディア系准教授) | |
講義・ワーク | 「図解で課題の整理整頓」 | 多部田憲彦(日産自動車株式会社) | 資料[PDF] |
プログラム | タイトル | 講師 | 資料 |
---|---|---|---|
レクチャー | 「コラボレーションを促す場のデザイン」 | 安斎勇樹(東京大学大学院学際情報学府博士課程) | 資料[PDF] |
話題提供(1) | 「mLaが魅せる大学の姿」 | 阿児雄之(東京工業大学博物館特任講師) | 資料[PDF] |
話題提供(2) | 「教員と職員の協働、本当のところ。 ―千葉大学アカデミック・リンクで就職3年目の図書館員から見た場合―」 |
谷奈穂(千葉大学附属図書館学術コンテンツ課) | 資料[PDF] |
話題提供(3) | 「協働のベースとなるもの」 | 伊達精也(東京海洋大学企画評価課企画係長) | 資料[PDF] |
話題提供(4) | 「LiSAが変えてゆく図書館の未来」 | 十枝菜穂子、小野寺咲紀(お茶の水女子大学LiSA) | 資料[PDF] |