(参考資料3)

諸外国における電子図書館のプロジェクトの事例




1.アメリカ

  (1)議会図書館(Library of Congress)

        ・National Digital Library Program:

            LCをはじめとする主要な図書館の資料を電子化して、ネットワークで提供する構想。

          2000年までに500万点の資料を電子化の予定。

            1995年5月に、このための連合体(National Digital Library Federation)が

          設立され、LCのほか、ハーバード大学等14の図書館が参加。

        ・National digital Library Center:

            1994年10月、LC内に開設。

            2000年までに、LCの所蔵資料100万点を電子化。WWW等で公開。

        ・American Memory Program:

            2000年までに国立電子図書館の設立に向けて、LC所蔵の歴史的資料(American

          Collections)の電子化を進める。



  (2)Red Sage

          AT&Tと約20の出版社等の共同により、学術雑誌を画像データでフルテキストデー

        タベース化し、大学図書館に提供。

          今後はSGMLによる取り込みに変更。



  (3)TULIP

          Elsevier社の材料科学分野の雑誌43誌のページ画像によるフルテキストデータベース。

          9大学図書館と協力しインターネットで2週間ごとに提供。

          将来は、SGMLに移行。



  (4)NSF(National Science Foundation)

          1994年から4年計画で、電子図書館関連技術の研究開発を助成。カーネギー・メロ

        ン大学、カリフォルニア大学(バークレー、サンタ・バーバラ)、ミシガン大学、イリノ

        イ大学、スタンフォード大学の6校の計画が採択され、実施中。

          動画、音声等を含むマルチメディア資料をインターネット上で公開することを目指す。



2.イギリス

        デモントフォート大学

          レスターおよびミルトンケインズなど分散キャンパス(8つ)のため、ネットワークを

        利用しての情報提供が目標。

          新図書館を建築中で書架は置かずPC約1000台を設置する計画。

        ・ELINOR:

            教育支援システム。IBM、英国図書館との共同プロジェクト。

            図書53冊、講義ノート等授業関連資料のフルテキストデータベース化。

            今後270冊程度に拡大の予定。

        ・ELVIS:

            視覚障害者用の拡大表示、端末操作、音声をテスト。

            Open University、ラフボロー大学との共同プロジェクト。

        ・ELISE:

            EUのプロジェクト。画像データベースをISDNで連結。

            ビクトリア アルバート美術館、ポンピドゥー センターとの共同プロジェクト。

        ・ELSA:

            EUの図書館プロジェクト。Jouve SI, Elsevier社との共同プロジェクト。

            SGMLにアクセスするためのワークステーションの開発。



3.フランス

  (1)フランス国立図書館(Bibliotheque nationale de France)

          1995年までに10万冊を画像データにより電子化する構想。



  (2)ポンピドゥー センター BPI(Bibliotheque Publique d'information)

          1994年10月に画像データベースの対話型検索実験システム Semaphore を開発、

        公開。写真、芸術作品、写本などを電子化、ISDNによりリヨンなど3地域の図書館

        からも遠隔利用が可能。



4.オランダ

        ティルブルグ大学

          人文社会科学系大学。図書館内に学生用として端末400台以上。

          ・EASE:

              Elsevier社が出版する104誌の雑誌論文(1994年1月以降)のフルテキス

            トデータベース。

          ・CAPCAS:

              Elsevier社の420誌の収録論文の書誌データと抄録(1993年以降)による

            カレントアウェアネスサービス。

          ・PICAプロジェクト

              オランダの10大学図書館による共同電子化プロジェクト。

              約12,000誌の論文、約25万件の書誌事項と所在情報のデータベース。現

            在、ドキュメントデリバリーへ展開するためのソフトウェアを開発中。

          ・オンラインコンテンツデータベース

              図書館で購入する1,800誌の論文に抄録を作成してデータベース化。